アジングにおすすめ「TICT ガイドスルー」
釣りのゴールデンタイム、夕マズメのアジングに行ってきました。
ちょっと風が強く、うす暗い状況だと極細ラインが見えずらい。というより、見失うと探すのにひと苦労。何かよい対策はないかと、探していたところガイドスルーという商品を発見。
![]() |
新品価格 |
蛍光色で見やすく、ガイドだけでなく種類によってはジグヘッドの穴までスッと通せます。
これはおすすめ!かなり細めなので、無くさないようにワームを入れるケースの内フタに袋ごと両面テープで貼ってます。
さて、今回の釣果は、尺アジ4匹。
とはいかず、10cm前後の豆アジ。南蛮漬けにちょうどよいサイズ。
自宅に帰り、南蛮漬けに挑戦。甘酢は手間をはぶいて、スーパーで見つけたこちらを使用。やはり南蛮漬けはアジが最高!
![]() |
新品価格 |
大物が釣れたときのために、ガーグリップも用意していますが、これを使うのはいつの日か!?
![]() |
新品価格 |
ad
関連記事
-
-
GWは離島相島でアジング
今年のGWは10連休が話題になっていましたが、私は例年通りの休日。 カレンダー通り?で黒文字の
-
-
アジングのラインを模索中…
すっかりアジングにはまり、毎日を楽しく過ごしています。何かに没頭できるってことはすばらしいですね。
-
-
どれにしようか…いろいろ迷う革財布
新年に向けて、財布を購入しようと思っています。 「男性用財布」「メンズサイフ」とネットで検索す
-
-
ティクト(TICT) コンパクトバッカン2でタックルの整理をしてみた
アジングを始めて約6ヶ月。 釣り具店に寄るたびに小物が増え、ショッルダーバッグタイプのタックル
-
-
赤パンツで気を入れて離島アジングへ!
春らしい暖かい日が続いていましたが、関東地方は積雪だとか。 ここ最近の20℃越えの気温に慣れて
-
-
激渋状況の当たりワーム!アジスケ2.1インチ
朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。 とはいえ、アジングはやめられません。仕事帰りにちょっ
-
-
自転車のサドルを変えてみた
DAHONの折りたたみ自転車を購入して約1ヶ月。やっと慣れてきた感じです。 約13kg
-
-
ハズキルーペを迷っている方へ
最近始めたアジングですが、なかなか釣れません(笑 アジを食べるのが目的なら、サビキがおすすめ。
-
-
ボケ予防とストレス解消に「大人の塗り絵」を始めてみた
先日、ラジオを聴いていると、女性アナウンサーが最近塗り絵にはまっていると話していました。 「大
-
-
トレモロのスプリングをRAW VINTAGEに変えてみた
最近よく利用するサウンドハウスから、クリスマスプレゼントが届きました。 といっても自分で注文し
ad
- PREV
- ハズキルーペを迷っている方へ
- NEXT
- 朝マズメのアジングに行ってきた