家呑みにおすすめ!月桂冠山田錦純米
朝晩は冷え込む日が多くなってきました。
もう10月下旬。1年が早いですね…
この季節になると、鍋物が多くなるので日本酒を飲む機会が増えます。
熱い鍋に冷たいビールをいっき呑みもいいですが、歳をとると日本酒をちょびちょびやるのが落ち着きます(笑
居酒屋では、少々高くても「獺祭」「八海山」「喜多屋」などの銘柄に手が伸びますが、自宅で頻繁に呑むのは難しい。
というわけで、先日スーパーでパッケージが目立っていたコレを買ってみました。月桂冠山田錦純米。
おっ!期待以上にうまい。
常温でも呑みやすく、さらっとした口あたりで後味すっきり。
すっかりお気に入りに。パックではなく、ビンの方が雰囲気があるかも。
呑み比べのため、同じようなラベルの黄桜の辛口を買ってみたのですが、すっきり感は月桂冠が上。(好みの問題かも…)
日本酒が苦手な方もこれなら大丈夫かも。
湯豆腐やおでんで、一杯。
おすすめです。
ちなみに、湯豆腐はゆずコショウをたっぷり入れたポン酢で食べると最高(笑
![]() |
新品価格 |
ad
関連記事
-
-
アジングにおすすめ「TICT ガイドスルー」
釣りのゴールデンタイム、夕マズメのアジングに行ってきました。 ちょっと風が強く、うす暗
-
-
セイコー GS9 Club に登録してみた
年末の大掃除のとき、机の引出しからGS9 Clubの案内書が出てきました。 昨年4月にグランド
-
-
キャップレス万年筆 限定品「絣(かすり)」を通販で購入
今日から3月。朝晩の冷え込みに比べ、日中の日差しには春の気配を感じます。 ところで、先日通販で
-
-
ボケ予防とストレス解消に「大人の塗り絵」を始めてみた
先日、ラジオを聴いていると、女性アナウンサーが最近塗り絵にはまっていると話していました。 「大
-
-
ヤマメ解禁 そろそろ春も本番?
しばらく小春日和が続いていたと思ったら、また明日から寒くなりそう。 幸い、花粉症ではありません
-
-
「東京ラブストーリー」25年後を読んでみた
週刊ビッグコミックスピリッツに掲載された、東京ラブストーリー25年後読み切りが好評だとか。 そ
-
-
無料でペン字とエクセルが学べる!おすすめサイト
新しい万年筆を購入した機会にペン字の練習をすることにしました。 「書は体を表す」ということわざ
-
-
シャローフリーク・プチ(3.3g)を使ってみた
アルカジックジャパンから発売されているフロート、シャローフリーク PUCHI を使ってみました。
-
-
機能満載アンプ「Fender Mustang GT40」が届いた
数年ぶりのアンプ購入。Fender Mustang GT40が届きました。 Fende
-
-
これはおすすめ!パイロットのキャップレス万年筆
先日、仕事用のシステム手帳を新調したので、それ用の筆記具を探していました。 選んだのはコレ。パ
ad
- PREV
- 「最高の普通」を手に入れたい…グランドセイコー
- NEXT
- パワースポット-幣立神宮 参拝(熊本県)