パワースポット-香椎宮 参拝(福岡県)
今日は、しとしと雨模様。
気温は9℃くらいですが、先日の大寒波の後では暖かく感じます。
仕事の合間に、パワースポットといわれる香椎宮に寄ってきました。
ここは高校が近かったせいもあり、思いで深い神社です。
入口に、巨大なおたふくの面が。
節分が近いから?
平日の雨降りということもあり、人っ気は無し。
境内を散歩して、本殿へ。
国の重要文化財というだけあって、手入れが行き届いています。
どことなく、雰囲気が大分県の宇佐神宮に似ていますね。
さすがに、あれほど敷地は広くありませんが…
稲荷神社と鶏石神社にも参拝。
大きな御神木。
杉の木のようですが、植えられたのは約1800年も前!
枝振りからも歴史を感じます。夏目漱石も句を読んでいるよう。
香椎宮は、いい空気がただよっている、よい神社です。
数十年ぶりの参拝でしたが、ちょくちょく寄ってみよう。
ad
関連記事
-
-
パワースポット-幣立神宮 参拝(熊本県)
ふと、思い立って、バスツアーで熊本、宮崎県のパワースポットめぐりに参加してきました。 まずは幣
-
-
パワースポット-桜井神社 参拝(福岡県)
昨日は毎月訪れている桜井神社へ行きました。 ここは、福岡県糸島市にあり、パワースポット
-
-
シーズン前に釣りキャンプの準備中
暦では立春を過ぎましたが、北海道は猛烈な寒波に襲われ、関東地方も積雪だとか。 私の住んでる九州
-
-
山本恭司ライブ「弾き語り・弾きまくりギター三昧」in福岡
山本恭司のライブに行ってきました。 1部はアコギ、2部はエレキと、約2時間半の演奏。 山
-
-
パワースポット-天岩戸神社・天安河原 参拝(宮崎県)
幣立神宮からバスで40分ほどで天岩戸神社に到着。 ここは「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」
-
-
十日恵比須神社に参拝
正月明けから一週間。 昨日から三連休の人も多いのでは? 自営の私は今日も仕事ですが、出勤
-
-
がまかつ「宵姫 天」を使ってみた(その2)
仕事が早めに終わったので「宵姫 天」でアジングを楽しんできました。 到着すると、あたりはすっか
-
-
パワースポット-祐徳稲荷神社 参拝(佐賀県)
正月休みが明けたと思ったら、明日から三連休。 本格的な仕事初めは、来週の十日恵比須が終わってか
-
-
「PAPAGO!」ドライブレコーダーの取付け
あと数日で2017年も終わり。思い起こせば今年もいろんなことがありました。 数ヶ月前には、あお
-
-
パワースポット-宇佐神宮 参拝(大分県)
ずいぶん更新をさぼってました(笑 さて、先日家族で大分県の宇佐神宮に行ってきました。
ad
- PREV
- 寝室の白いカーテンを開けると雪国であった…
- NEXT
- 「東京ラブストーリー」25年後を読んでみた